かきびとしらず。

日記を書きます。読書記録も書きます。

習慣管理アプリ「Habitify」に大型アップデートが来たのでオススメするぞ

f:id:ryukitanaka96:20210902222318p:plain

数ヶ月前、タスク管理アプリ等を整理しました

数ヶ月前に私はTickTickで一元管理していた多くの機能を複数のアプリに分割しました。

TickTickは多くの機能を持ち、素晴らしいアプリですが、どうしてもそれぞれに特化したアプリには負けてしまうので、

と言う感じで分割しました。

アプリを色々入れて試している身として、いつかこれらの説明をしたいなと思っていたのですが、いいタイミングでHabitifyにアップデートが入ったので、記事化しました。

www.habitify.me

Habitifyについて

Habitifyは、「読書する」「運動する」といった習慣を身につけるサポートをしてくれるアプリです。

Habitify: 習慣と目標管理

Habitify: 習慣と目標管理

  • Unstatic Ltd Co
  • 仕事効率化
  • 無料

「それぐらいなら手帳のガントチャートにマルバツ書けば良くない?」「エクセルで良くない?」って思う方もいらっしゃるので、それらとの比較をしていきます。

Habitifyを習慣管理アプリとしてオススメする点

分析機能

個別に分析機能があります。

f:id:ryukitanaka96:20210902222656p:plain

(ベストデーが1440分超えているのはショートカット側のバグです。)

確かにエクセルでも分析はできますが、ビジュアルが美しく、結構スマートに情報を閲覧できるので僕の好きな点の一つです。

アプリ画面の見やすさ

上述しましたが、全体的にレイアウトが好きです。

f:id:ryukitanaka96:20210902222318p:plain

ぶっちゃけ、こういうのを振り返るときはシンプルかつ視覚的じゃないと毎日見れないです(少なくとも僕は)

今回の大型アプデで習慣ごとに色とアイコンが設定できるようになったので、今日の進捗がより見やすくなりました。

ショートカットアプリとの親和性

iOSにはショートカットアプリがありますが、それでできる機能が結構多いです。

その中でも、シンプルに「Add Log」機能が数(分)指定でできるのでとっても軽いです。

TickTickだとカウントしかできないので、Forループで回してたのでオートフォーメーション時スマホがフリーズしていました…。

僕は「Toggl」の時間記録を「Timery」と言うアプリ経由でログをとっています。

月単位、インターバルでの繰り返し機能

意外とこれもアナログやエクセルで管理が面倒なことを簡単にやってくれる機能です。

「映画を鑑賞する」といった習慣は一週間一回に設定したい、だけど水曜日や金曜日、土曜日とか曜日もわからん・・・って時に使えます

毎週何曜日、毎日何日に、といった機能だけでなく、何日毎にやるかはなかなか管理しずらいので、オススメできるポイントです。

ヘルスケア連携

ヘルスケア連携はiOSで使える有能な機能です。

Apple Watchトラフィックした運動時間やマインドフルネスの時間、摂取した栄養などを自動で記録してくれます。

運動系の習慣や、ビタミン摂取量などを「あすけん」などで記録している方でしたら使える機能です。

午前中・午後・夜の分割表示機能

午前中にやること、午後にやること、夜にやることって習慣毎に別れていると思います。

それをフィルターにかけることで、やることがより鮮明になり楽にできます。

f:id:ryukitanaka96:20210902222322p:plain

更に、それぞれの時間帯を編集することができるので、自分のライフスタイルに合ったフィルターにすることができます。

その他

自分がまだ使っていない機能ですが、以下のようなものがあります。

  • ウェルネス機能
  • 気分記録機能
  • アクションリスト機能
  • メモ機能

結論

無料版だと習慣は3つまでです(確か)

僕はかなり昔に永久版ライセンスを買ったので現在お金は払っていませんが、無料版でも全然使えると思うので是非使ってください。