かきびとしらず。

日記を書きます。読書記録も書きます。

久々の更新とタンブラーと時間管理のお話。

お久しぶりです。

記事更新しなくてごめんなさい・・・。

Twitterも全然更新できていなかったです。(以下、最新3ツイート)

そろそろ安定してきた頃なので、記事更新もツイッター出没もがんばります。

タンブラーを探していた話

大学がどうやら対面講義を再開するらしく、朝が忙しくなりそうなのでコーヒーを入れていたボトルを探していたら、どうやら捨てられたみたい。

流石にコーヒープレスでコーヒーを抽出することは並列作業でできるけど、飲む作業は後述のタスクシュート時間術試用中に10分程度かかることが判明したので、運転しながら飲みたいのが本音。

そこで、普段ドケチな人間(といいつつコーヒー豆はスタバで毎月1kg以上仕入れているが)な自分が腹を括ってタンブラー探しのネットサーフィンを約一時間しました。

スタバやサーモス、色々探したんですが、最終的に辿り着いたのがKINTOのトゥーゴーボトル。(タンブラーじゃない)

KINTO (キントー) トゥーゴーボトル ホワイト 480ml 20071

KINTO (キントー) トゥーゴーボトル ホワイト 480ml 20071

  • 発売日: 2020/08/17
  • メディア: ホーム&キッチン

アクティブタンブラーと迷ったのですが、透明で中身が見えていいなーと思ったのと値段で決めました。

保温性、密閉性、飲みやすさでも良さそうですね。

一度他の方の意見を聞いてから購入しようと思います。

図書館の本を何冊か予約した話

図書館での本を借りて読むのが染みつき、色々な本を読んでいたのですが、流石に3ヶ月もすれば予約の30冊程度の本がなくなっていました。

いずれAmazonとかのランキングをみながら予約しようと思っていたのですが、GIGAZINEさんの記事を見て、何冊か予約しました。

gigazine.net

プライムリーディングや電子書籍も溜まっていますが、気にしない!紙は最高です。

近々本屋にも行こうかな・・・。

タスクシュート時間術が面白そうな話

自分、海外発祥のGTDポモドーロテクニックは知っていたんですが、時間管理の視点からタスクを処理する感じのタスクシュート時間術があるのを最近知りました。

日本発祥らしく、2013年くらい?に公にされた感じっぽいですね。

私も図書館で本を借りて読んでいる最中です。

公式認証のソフトが、エクセル、クラウドiOSアプリで各々独立して存在し、無料で制限しているエクセルバージョンをのぞいて全ていいお値段がします。

なんか他の人のExcelをさわれない(魔改造してしまうため)ので、ネットで調べてエッセンスを抽出しつつ、SortedというiOSアプリの試用版で試しています。

本の方を読み終わってから詳細は記載する予定ですが、個人的に重要だと思ったのは「終業時間」「時間測定」「実測と予測との振り返り」のあたりかな。

もしかしたらタスクシュート時間術の根本と違うと思うので、本のレビューをご期待ください。